- 旦那にはもっとお給料がもらえる会社に転職してほしいな…
- うーん、まだ転職とまでは考えていないけど、とりあえず登録だけしてみようかな…
旦那のお給料がもっと増えてほしい!
そんな風に思う奥さんは少なからずいらっしゃいますよね。
お給料を増やすためには転職するのも一つの手段です^^
そのためにはまずは転職サイトに登録することをおすすめします!
本記事の内容
✅リクナビネクストってどんなサイトなの?
✅リクナビネクストに登録するための3つの手順とは?
✅リクナビネクストに登録するために失敗しない3つの注意点とは?
私はリクナビネクストの登録はわずか1分で簡単に登録できちゃいました!
リクナビネクストにサクッと登録して、旦那に合う求人を一緒に探して面接に合格できたら嬉しいですよね^^
そして今まで以上にお給料が増えれば、欲しいコスメも買えますし、家族みんなで美味しいご飯を気軽に食べにいく事だって出来ちゃいます♡
リクナビネクストに登録してみたい人はぜひ最後まで読んでみて下さいね♡
\無料で簡単に登録できます/
リクナビネクストってどんなサイト?
リクナビネクストは、日本で最大級の転職サイトです。
「リクルートキャリア」という人材業界でも一番大きな会社が運営しているので安心感があります。
リクナビネクスト独自の限定求人も数多いです(約85%)
まさに転職活動をしている人のうち8割以上の方が登録しているともいわれています^^
リクナビネクストの特徴
対応箇所 | 日本全国 |
会員数 | 800万人 |
新着求人更新日 | 毎週水・木曜日 |
登録方法①メールアドレスを準備
まずは、メールアドレスを準備しましょう。
注意ポイント
なぜなら、登録した後はたくさんメールが届くからです^^;
私はプライベート用で作ってしまったので、他の大事なメールをうっかり逃してしまいました💦
また、リクルートIDを持っているとそのまま利用できます
とはいえ、リクルートIDだけでは会員登録できませんのでご注意くださいね。
1,リンク先の画面からメールアドレスを入力♪
2,「同意して仮登録メールを送信」ボタンを押す
登録方法②届いた会員登録メールを確認
続いて、メールアドレス宛に届いた「会員登録手続きのお願い」というメールを開きます。
赤枠のリンクをクリックします。
登録方法③登録情報を入力
先ほどのリンクを開くと、【会員情報の入力】の画面にうつります。
ここに登録情報を入力していきます。
登録する内容はこちら
- パスワード
- 名前
- 生年月日
- 性別
- 郵便番号(任意)
- 住所(任意)
- 電話番号(任意)
- 自動ログインの有無
- メールマガジンの有無
どこまで情報を入力すれば良いの?
「リクナビネクスト」で会員登録する時に絶対に必要な登録情報は、
- パスワード設定
- 名前
- 生年月日
- 性別
たったこれだけの入力で大丈夫なんですよ^^
ポイント
求人を探すような登録だけなら住所や電話番号もいらず、名前と年齢くらいで利用できちゃうんです!
誰の情報を入力すれば良いの?
私は私自身の情報にしました!
実際に転職活動するのはご主人になるので、1人分だけで良いよ!という方はご主人のお名前で登録してくださいね^^
ご主人のお名前で登録された場合は、ご夫婦の間でパスワードを共有すれば利用できます!
私達夫婦はそれぞれのタイミングでお仕事を探したい!と思ったので、旦那は旦那自身で登録。
それぞれ2人分で登録したような形です。
リクナビネクストに登録したらどんなことができるの?
リクナビネクストに登録すると、求人情報を見るだけでなく、様々な内容を利用することができます。
リクナビネクストに登録すると、無料で利用できる内容
- マイページが利用可能
- 都道府県別に求人情報を探せる
- スカウトメールが利用できる
- 履歴書や職務経歴書が作れる
- 求人への応募や面接
- グットポイント診断
私が一番利用して良かったのはやはり都道府県別に検索できる求人情報サイトです♪
日本でも最大級の求人情報を持っているサイトなので、大型サイトとして安心感もありました^^
気軽に簡単に登録できるから安心ですね💕
\無料で簡単に登録できます/
※注意点①リクルートエージェントへの登録の有無
ここで、私は当初その違いを理解していなかったのでうっかりそのまま流れで登録しました。
するとその後、すぐに【リクルートエージェント】の方から電話で連絡が入ります。
電話に出られなかったのですが、メッセージが届きました。
折り返せなかったので、再度着信とメッセージが届いていました。
その後、折り返しお電話をして私自身が転職する意思がないことをお伝えしました。
担当者の方と電話をしてやりとりをする事まで考えていなかったので、とても焦りました💦
リクナビネクストとリクルートエージェントの違いって何?
【リクナビネクスト】と【リクルートエージェント】は似ている名前ですが、実際には別の内容のサイトです!
ポイント
【リクナビネクスト】
・自分で気軽に求人情報を探せる
・企業に直接応募ができる
・スカウト登録すれば企業からオファーが届く
(職務経歴書の作成が必要)
【リクルートエージェント】
・あなた専用のアドバイザーが付いてくれる
・職務経歴書や面接のアドバイスをしてくれる
・あなたの代わりに希望する企業とやりとりをしてくれる
【リクルートエージェント】はついでに登録しておこう!と気軽に思えるようなサイトではないので安易に登録しないようご注意下さい!
それぞれ魅力的なサイトですが目的が違うので注意しましょう!
※注意点②リクナビnextに登録しても会社にばれないけど・・・
リクナビネクストに登録すると、夫の会社に連絡がいったり、それこそバレてしまったりするのかな?
こんな不安を持つ方もいらっしゃると思います。
確かにお勤め先に、旦那さんの転職活動について知らされてしまったら、お互いにあまり気分が良くないかもしれませんよね。
(なかにはそうでない方もいらっしゃるかもしれませんが^^;)
結論から申しますと、リクナビネクストに登録しても会社にバレることはありません!
とはいえ、しっかりと旦那さんやあなたの個人情報を守る必要があります^^
※注意点③個人情報を臨機応変に非公開にする
リクナビネクストに登録後、更に個人情報を入力する部分があります。
どんな内容なのかというと、
- ご希望条件
- プロフィール
- 現在または直前の勤務先
- 語学スキル
- 資格
- 経験職務やスキル
- 直近の職務経歴
こちらを順番に記入していくと、リクナビネクスト用の職務経歴書に仕上がります。
しっかりと転職活動を応援していきたい!と感じた時には、この項目を1つずつ入力していくと良いと思います^^
ここで相手方に個人情報を知らせないようにチェックする項目があります。
|現在または直前の勤務先について | |
経験者数(必須) | 〇〇名 |
社名 | 〇〇〇
☑社名を公開しない |
業種(必須) | 〇〇 |
従業員数(必須) | 約〇名 |
役職 | 〇〇 |
社名の部分で公開しないにチェックしておきましょう!
非公開のチェックをすれば企業側にも勤め先が非公開になりますので安心してくださいね^^
【1分で簡単】リクナビネクストの登録方法や注意点まとめ
この記事でご説明してきました内容を以下にまとめていきます。
【リクナビネクスト】の登録方法や内容
リクナビネクストに関する登録方法や内容をまとめます。
リクナビネクストの登録方法
- メールアドレスを準備(プライベート用アドレスと分別するのがおすすめ)
- 届いた会員登録メールを確認
- メールを開き、その中のURL(リンク先)をクリック
- 登録情報を入力
リクナビネクストに登録するのに必要な内容
- パスワード
- 名前
- 生年月日
- 性別
- 郵便番号(任意)
- 住所(任意)
- 電話番号(任意)
- 自動ログインの有無
- メールマガジンの有無
名前、性別、生年月日、これだけあれば登録可能なので簡単です♪
【リクナビネクスト】と【リクルートエージェント】(違い・注意点)
【リクナビネクスト】と【リクルートエージェント】は名前は似ていますが、内容は異なります。
リクナビネクストとリクルートエージェントの違い
【リクナビネクスト】⇨自分自身で求人サイトを検索して応募していく
【リクルートエージェント】⇨担当者がつき、一緒に企業を探してくれたり面接などのアドバイスもしてくれる
リクナビネクストに登録後、リクルートエージェントには気軽に登録しない方が良い理由
リクルートエージェントに登録すると「面談をしましょう」と電話がかかってきます。
転職活動を本格的にしていきたい人向けなので、その気持ちがまだない方は今は登録しないようにしましょう^^
リクナビネクストに登録しても勤め先にはバレないが、注意点として非公開にチェック
リクナビネクストに登録しても勤め先に知らされる事はないので、しっかりと情報入力画面で「非公開」に✅チェックしておきましょう。
リクナビネクストに簡単に登録して、数多くある求人情報からあなたに合った企業を探していきましょう♪
\無料で簡単に登録できます/
コメント